社員がイキイキと健やかに働くことは、誰もが望んでいることです。
昨今、よく耳にする『ウェルビーイング』。
社員が健やかに、幸福度を高く感じながら働ける職場づくりを、人事施策の中心におく会社も増えているようです。
しかし、『ウェルビーイング』という言葉の軽い響きが象徴するように、
これに関する施策やサービスが、『恥じらいもなく』流行しているように思うのです。
ごく表層的に、
『社員の健やかさや幸福度が向上すれば、企業にも社会にも良いことが起こる』
という理路を妄信しているところに、軽薄さが滲むように思うのです。
そもそも企業経営は、社員の為だけに行うのではありません。顧客や競合も含めて存在する市場、株主や社会といった多様な主体が、企業経営を取り巻いているのですから、社員の為に向けた施策が、全方位的に良い結果を生むことが、簡単に起こるわけはないはずです。
そして、『ウェルビーイング』という誰しもが反対しがたいコンセプトは、『本当に意味があるの?』と一歩立ち止まる言説を封殺しもします。
本セミナーでは、弊社のデータ解析結果をもとに、ウェルビーイングの取り組みや効果の実態に迫ります。社員の健やかさと高い幸福度を闇雲に追いかけるのではなく、まずは『ウェルビーイング』のあり方を正しく捉えることからスタートします。
『社員を大切にする』というベクトルに潜む危険。
人事担当者が、甘い蜜に誘われ、軽率にこの森へと迷い込むと、上滑りの施策と現場を置き去りにしたお伽話の改革ストーリーが始まることが少なくありません。
他の場所では、絶対に聞くことができない『ウェルビーイング』セミナー。 本当の健やかさに向けて、一歩立ち止まり考える機会となる知見をご紹介していきます。
本セミナーは、組織をよりよくしたいと考える人事部門や経営者の方々が、 データや理論を踏まえて、『ウェルビーイング』とどのように付き合っていくのかを考えるヒントを提供するものです。
■開催日時:2025年 6月 5日(木)16:00〜17:30
※申込締切:開催日前日の18:00まで
■対象者:人事・企画部門のマネジャー・スタッフの方々、経営者、事業部門のマネジャー・スタッフの方々、など
※コンサルタント、講師、トレーナーなど、同業者の方の参加はご遠慮頂いております。
■ご提供方法:オンライン配信(オープン16:00)
配信はZOOMにより行います。後日、受講者の方々には、受講に必要なURL等を発行させて頂きます。
■参加費用:無料
※運営寄付金(3,000円まで)を承っております!
ご協力頂ける方は、備考欄にその旨記載の上、お申し込みください。
■お申し込みの流れ:下記の申込みフォームに必要事項をご入力いただき、送信してください。
申し込み期限は開催日の前日18時までとなります。
■主催: 株式会社Maxwell’s HOIKORO、株式会社Consulente HYAKUNEN共同開催
セミナーへのご参加のお申し込みはこちらから受け付けております。
必要事項を入力して送信してください。
最短3日で多様なサーベイがずっと無料で使える
「Ultimate Light」がご利用になれます
人事部門が読んで役立つ情報を配信しています
TSUISEEについての詳しい資料はこちら